お気に入り

※コラム内にプロモーションが含まれている場合があります。

あなたは男友達が多いほうですか?
男友達がいたほうが、異性への理解が深まるもの。また、好きな人ができたとき相談することで男性目線の意見が聞けるなど、役立つことも多いでしょう。

 

異性の友達がいるほうが、多方面に興味を持つことが出来、恋愛だけにとどまらず仕事や趣味など公私ともに充実した生活を送れる可能性が高くなるのではないでしょうか。

 

また、男性の場合、同性の友達が多いというのは人望がある証拠。一種のステータスでもありますよね。
そこで今回は、男女ともに男友達が多い血液型ランキングをまとめてみました。

 

 

一位:O型

 

男友達が多い血液型ランキング一位はO型!
 
O型は分け隔てなく人付き合いができるタイプです。聞き上手なので人の話を聞くことが得意。そのため同性異性問わず人から慕われることが多く、友達も多いでしょう。
 
O型には社長が多いなんてよく言われていますが、O型には顔が広い人が多く、相手に踏み込むべきタイミングや踏み込まないほうがいい領域を的確に理解できていることから、人間関係の築き方がとても上手なのです。
 
O型女性は穏やかで、細かいことが気にならないタイプが多いことから、異性からも好感を抱かれやすいようです。サバサバして淡泊なところが、性別を超えて仲良くしたいと思わせるのでしょう。
 

二位:A型

 

男友達が多い血液型ランキング二位はA型!
 
調和と情を大切にするA型は元々人情に厚く、友達が困っていたら恋人との予定があっても放っておけず、駆けつけてしまうようなところがあります。
 
そしてA型は男女ともに、好きな人には不器用ながらも尽くすタイプです。それは友情にも表れ、A型の人情味あふれる性質が相手にも伝わり、友達としての親密さにいい影響をもたらします。
 
A型女性は母性あふれるタイプが多く、人を甘やかせる傾向にあります。それが行きすぎるとA型の人情よりも恋愛を優先しがちになり、男友達が決して多いほうではないかもしれません。
 
しかし、その点に注意しさえすれば温かみがあり、とても親しみやすい性格であるため、男女問わず友達が多いタイプとなるでしょう。
 

三位:B型

 

男友達が多い血液型ランキング三位はB型!
 
B型は一点集中型です。仕事にのめり込めば、恋人や趣味そっちのけで仕事に夢中になります。恋愛にのめり込めば、恋愛一辺倒です。
 
そんなB型の夢中が趣味や仕事の場合は、豊かな人脈を築き人付き合いもまめかもしれません。これは男女共通だと思います。B型の彼ら、彼女らの熱中したときの集中力は、ほかの血液型と比べて群を抜いています。
 
そのため、仕事に夢中になっているのであれば、その豊富な人脈をうまく用いて出世するでしょうし、趣味に熱中しているのであれば、趣味の世界で同性異性を問わず多くの友達を作り、顔の広いタイプとなるでしょう。
 
ただし、夢中になる矛先が恋愛の場合は、男女ともに恋愛依存になる可能性が高いため、友達付き合いにもあまり熱が入りません。
 

四位:AB型

 

ひとりの世界を持ちたいAB型は、男女ともに友達が多いタイプではないかもしれません。
 
しかし興味の矛先がB型のように仕事、趣味、恋愛と、ひとつに集中しているわけではないので、いろんなところで友達を作りやすいのがAB型の特徴です。
 
一見変わり者のイメージが強いAB型ですが、猫のように気まぐれで自由に生きたいだけなのです。そんな彼ら、彼女らに憧れ、友達になりたいと思う人は、同性異性問わず多いでしょう。
 

おわりに

 

女性にとって男友達が多いことは、決して悪いことではありません。
 
むしろ性別の差による自分と違った視点から物事を知ることが出来、人生がより豊かになるでしょう。
また、男性にしても、気の置けない男友達というのは心強いものです。
 
仕事や趣味、あるいは学校などを通じて知り合った男友達を大切にしながら、血液型による付き合い方の違いをちょっと参考にしてみてくださいね。
 
(柚木深つばさ/ライター)
Photo by . Matheus Ferrero
 
■血液型別!わがままランキング
■A型女子と相性のいい血液型ランキング
■【血液型別】ぶりっこランキング

お気に入り
血液型】の最新記事
  • 恋愛心理テスト|血液型でわかる!あなたの恋愛傾向
  • 怒らせたらヤバイ血液型ランキング
  • O型女子と相性のいい血液型ランキング
  • 血液型の基本相性! A型、B型、O型、AB型全パターンまとめ
  • A型、O型、B型、AB型、各血液型の基本性格
  • 【血液型別】男性が抱く好みのタイプの女性像
  • O型男性と円満にお付き合いをするコツ
  • B型男性と円満にお付き合いをするコツ