お気に入り

※コラム内にプロモーションが含まれている場合があります。

 

「彼氏がなかなか結婚を考えてくれない……」「結婚の話をするといつも話をそらそうとする」

 

そんな、そろそろ結婚したい女性の気持ちを裏切る男性には、結婚を決意できない心理がはたらいているのです。

 

そこで今回は、男性筆者が教える結婚に踏み切れない3つの男性心理をご紹介します。この3つの心理を理解しなければ、結婚が決意できない彼氏は、いつまでたっても逃げ続けるでことしょう。

 

結婚を決意しない男性心理1 「本当にこの人でいいのか?」という不安を抱えている

 

男性のなかには、「今は優しいけど結婚したら豹変するのでは?」「結婚した直後から態度が変わるのでは?」と、結婚後の彼女の変化をおそれて結婚に踏み切れない、という心理があるかもしれません。
 
「周りの友だちが結婚したから」「もう年齢的に結婚しないとヤバイ」と考え、結婚すること自体が目的になっている女性も、世の中には少なくありません。
 
そのため、「自分の彼女も結婚自体が目的になっているのでは……?」と不安になり、結婚の決意ができなくなるのです。
 
この心理的葛藤を抱える彼氏は、まだ彼女のことを信じきれていないといえます。
 
もし、純粋に今の彼氏が好きで結婚したいと考えるのであれば、自分の本音を彼氏に伝えるなど、裏表のない素の自分でコミュニケーションを取るようにしましょう。
 
そうすれば、「この人なら信用できる」「ここまで裏表なく接してくれる人なら、結婚後に豹変することはないだろう」
と思い、結婚を強く意識し始めるでしょう。

結婚を決意しない男性心理2 「結婚すること=他人の人生も背負う」と考えている

 

現代においても男性はやはり、小さいときから「男なら、女子どもを養うべし!」という価値観を植えつけられています。
 
そのため、結婚することを考えると「自分以外の人間の人生も背負わなくてはいけない」という強い男性心理がはたらくものなのです。
 
そんな重すぎる責任を背負うのは誰でも気が引けるので、結婚から目を背けようとする男性は多いのです。
 
もし、彼氏がこのように悩んでいたら「結婚生活は夫婦二人で作るものなんだから、一人で背負いこまなくても大丈夫だよ」
「私ってそんなに頼りない?」などと、男性の責任感を解消してあげるような心強い言葉をかけてあげましょう。
 
「幸せにしてください」ではなく「一緒に幸せを作っていきましょう」という気持ちで普段から生活していれば、彼氏も結婚に前向きになってくれるはずです。
 

結婚を決意しない男性心理3 結婚にいいイメージをもっていない

 

結婚した友だちや会社の上司から、「結婚すると時間とお金を全部奪われるぞ」「もう愛情なんてとっくにないよ」という結婚に対するネガティブな話を聞かされたり、ネット上で「男はATM」「結婚しない男は勝ち組」などの書き込みを多く目にしたりして、結婚に対するマイナスイメージを植えつけられていると、当然ながら結婚したいとは思いません。
 
もし、彼氏が結婚に対してネガティブな印象をもっていたら、家族愛を描いた映画を一緒に観て「こういう家庭って憧れるよね」「私もこんなお母さんになりたいな」と言うとか、友だち夫婦と食事をして、結婚生活の楽しさを話してもらうなどしましょう。
 
そうすれば彼氏も、「結婚も悪くないかな」と結婚をポジティブに考えてくれることでしょう。

まとめ

 

「結婚したいな~」という発言は、彼氏にプレッシャーしか与えません。
いわゆる「ゼクハラ」も逆効果です。
 
これから長い人生をともに歩むお相手なのですから、まずは、彼氏が結婚に対してどのような不安を抱いているのかを理解してあげることが先決。
 
どういう悩みや心理を抱えているのかを踏まえて、きちんと対応することが、結婚への近道ですよ。
 
(高萩陽平/ライター)
 
■そのうちとは思っているけど…!?「結婚したくない男性の本音」5連発
■プロポーズはまだ? 自分が結婚する気がないことに気づいていない男性の特徴
■彼がプロポーズしてこない!男性が結婚できないと思う「自分への条件」

お気に入り
結婚】の最新記事
  • 結婚に後悔している人は半数近く!?結婚相手に対して妥協してはいけない条件とは
  • 女性にとって結婚は本当に幸せなことなのか?
  • 結婚は具体的にどうすればいいの?入籍までの流れをご紹介
  • 一緒にいるのは楽しいけど…結婚に向いていない男性の特徴3選
  • 結婚する気ある?彼の気持ちを読み解く方法と見切りをつけるタイミング
  • 婚活を1日でも早く成功させるための基本テクニック
  • そのまま結婚かも!「職場恋愛」を成功させるための秘訣
  • 夫にするならこんな人!「結婚に向いている」男性の見抜き方