お気に入り

※コラム内にプロモーションが含まれている場合があります。

 

運動会はママ友地獄と呼ぶ人もいます。

 

運動会でママ友と会うのが嫌で、不安になる人も。

 

ママ友に会わずに、運動会を切り抜けることは可能なのでしょうか?

 

またどのくらいの関係の人まで挨拶に行けばいいのか、運動会当日の行動のポイントを解説します。

 

 

運動会はママ友地獄なの?

 

幼稚園や保育園、小学校など、子どもの学校行事に親が参加する機会は多いですよね。
 
家族で参加するという印象が強い運動会。
 
普段は顔を合わせないママ友や、会いたくないママ友と時間を共にすることになるのでしょうか?
 

運動会の過ごし方は、地域や園、学校によって異なる

 

運動会当日の過ごし方は、地域や園、学校によって異なります。
 
ママ友と一緒に運動会当日を過ごす人もいれば、家族単位で集まる場合も。
 
親しい親同士が並んで場所取りをして、大人数でお昼ご飯を食べる人もいます。
 
一方で、子どもは小学校の教室でお弁当を食べ、親は開放している体育館で持参したお弁当を食べるところも。
 
運動会当日の過ごし方は様々ですが、ママ友と顔を合わせない方法はあるのでしょうか?
 

ママ友と顔を合わせない方法ってある?

 

(1)嫌いなママ友にも会わなかった

 

「悪口ばかり言うママ友に会いたくなくて、運動会当日はビクビクしていました。
でも運動会は校庭よりも広い会場を借りて開催したからか、ママ友どころか知り合いにも会いませんでした。
子どもが頑張っているのを見守っているうちに、あっという間に運動会は終了。みんな子どもの応援に必死だからか、どの親も忙しそうでしたよ」( Yさん27歳/事務)
 
運動会の会場が広いと、知り合いにすら会わないこともあります。
 
運動会の主役は子どもたち。ママ友との会話に怯えなくてもいいのかもしれません。
 

(2)通りすがりに挨拶する程度

 

「運動会では子どものがんばりを動画に残すべく、ひたすら撮影。
運動会は多くの保護者が参加しているため、ママ友への挨拶回りには行きませんでした。
通りすがりにママ友に会うこともあっても、少し言葉をかわす程度。
“暑いね”や“日差しが強いね”など。しきりに校内放送が流れ、騒がしくて、ママ友とゆっくり会話する雰囲気でもありませんでした」( Cさん25歳/IT)
 
どの親も我が子の活躍に集中しています。
 
挨拶回りをしなくても、特にとがめられることはなさそう。たまたま顔を合わせた時に、話す程度で問題ありません。
 

(3)動画撮影に忙しいふり

 

「ママ友と会うのがとにかく嫌で、運動会では徹底的に無視。運動会の賑やかな雰囲気を撮影するふりして1日を過ごしました。たまたま近くにいる時は、会釈をする程度。
どうしても嫌な時はトイレに行く素振りで、場所を移動していました。多くの保護者がいるので、無視しても意外とバレません」( Sさん32歳/飲食)
 
ママ友同士で集まっている人もいますが、家族だけで過ごしている人もいます。
 
ママ友と距離を取るために、何かに集中しているふりをするのも効果的です。
 
たとえば仕事の電話がかかってきたお芝居や、学校の外へ買い物へ走るふりなど。
 
ママ友関係を過剰に心配する必要はなさそうです。
 

今後のためにも、無難な対応はしておこう!

 

ママ友と会うのが面倒に感じる人もいるでしょう。
 
ママ友と出会ったら、挨拶と簡単な会話をして笑顔で離れるのが無難。
 
今後も続くママ友関係を見据えて、好印象を残しておきましょう。
 
もし話が長くなりそうなら、適当な理由をつけて離れるのもありです。
 
(番長みるく/ライター)
 
■学校行事に一人は嫌だ。ママ友の作り方・きっかけは?
■身近にいるなら用心を……距離を置いた方がいいママ友4選
■ママ友とのちょうどいい距離感は?

お気に入り
人間関係】の最新記事
  • 注意! 義理チョコなのに勘違いしてしまう男性の3つの心理と対処法
  • SNSで恋人がいるような匂わせをする人の心理
  • あなたは賛成?反対?位置情報共有アプリのメリット・デメリット
  • 愚痴・宗教・マウント…みんなに嫌われるママ友ランキングTOP5
  • 悪口・陰口を言う人の心理状態を理解してダメージを回避しよう
  • 結局、美人が人気者!?人気者の共通点4選
  • 腹黒さに唖然……ヤバいママ友に好かれたエピソード
  • あなたも嫌われない人になれる! 無敵会話テクニック