
男性と付き合う前には、後悔するようなことにならないためにも最低限のチェックはちゃんとしておくべきです。
特に、浮気をしそうな男性かどうかは、一番大事なポイントとも言えるかもしれません。
そこで今回は、「浮気」をしやすい男を見抜くポイントを紹介します。
とにかく「飽きっぽい」
飽きっぽい男性というのは、結局のところ、熱しやすく冷めやすい男性でもあるとも言えます。
好奇心が旺盛で、常に刺激やスリルを求めたりもしがちなので、恋愛においても安心感や癒しなどよりもドキドキ感を優先する可能性が高いです。
最初はあなたに夢中になってくれても、関係性が落ち着いてくると、あなたに飽きて他の女性に刺激を求めるようにもなるかも。
熱しやすい男性の初めの勢いに押されてしまうと後悔することにもなりかねないので、じっくりと時間をかけて本気度を見極めることも大事でしょう。
「俺はモテる」という思いが強い
自分に自信があって、特に「俺はモテる」という思いが強い男性は、彼女がいても他の女性にちょっかいを出したりもしやすいです。
また、そういった男性はプライドも高いので、モテるということをアピールしたいがために、浮気に走ることもあったりするもの。
自分に自信を持っているだけではなく、目立ちたがり屋だったり、見栄っ張りだったり、ナルシストなタイプであったら、危険度はより高くなるでしょう。
行動などが一切伴わず、何の根拠もない自信だけを持っているような男性には、最も注意した方がいいですよ。
「自分の芯」があまりない
自分の意見や考えなどがあまりなく、きちんと芯のようなものを持っていない。
そういった男性は流されやすくもあるので、成り行きに逆らえぬまま浮気をしてしまうというケースも大いにあり得ます。
誰にでもやさしすぎたり、はっきりと断れなかったり、優柔不断だったりすると、相手が押しの強い女性だったら、その勢いにも負けてしまうはず。
しかも、そのままズルズルと浮気状態からも抜け出せなくなるような可能性だってあるので、一見やさしそうに見える男性であっても本質部分はちゃんとチェックしないとダメですよ。
人付き合いが「広く浅い」
友達が多いというのは、人望があって人付き合いも上手であるという証。
ただ、その交友関係があまりにも広くて浅い場合は、ちょっと注意が必要かもしれません。
友達や知り合いが無駄に多い男性は、それだけ出会いも多いので、浮気に陥る確率だって必然的にアップしてしまうもの。
また、周りが深い関係性にはない知り合いばかりであれば、ちょっとくらい浮気をしてもそれが彼女にバレる心配は少ないので、気軽に羽目を外しやすくもなるはずですよ。
さいごに
浮気をする男性かどうかを完全に見抜くのは難しいですが、浮気をする可能性が高い男性であれば見極めることもできるはず。普段の行動の中にも、その片鱗は見え隠れしているものなので、注意して観察してみてくださいね。(山田周平/ライター)
■絶対に浮気をしない!一途な男性の特徴
■彼氏の浮気防止策6つ
■浮気……ダメゼッタイ! 「彼の浮気を確実に確かめる」シーン別の小技3つ